
Live in Peckham
こんにちは。 及川です。 前回ブログを始めましたと言ってから、この一週間ぐらい 次は何を書こうか?と悶々としながら過ごしておりました。 数名のお客さんから、 「ブログ見ましたよ〜アツい感じでいいですね」 と言われたり、 他の担当者のお客様からその話題が出たのを耳に挟んだ時は、 急に小っ恥ずかしくなったりしました。 自分の言葉で意志、主張をしている人はすごいなぁとつくづく感じます。 俺なんて一回で心折れそうなのに、、。 そんな中、熱い熱いと言われるのなんか恥ずかしいので 今回はラフな回にしようかなと思います。 (と言っても、前回もそんなに自分的にはアツくしたつもりないので、今回もアツくるしく見えるのかもしれませんが、、) 今回は僕たちの街の話をします。 ブログだけ見てくれる方もいるかもしれないので、 一応説明すると、 darlin.は祐天寺という東京の外れのような場所に存在しております。 そんな街の、darlin.は祐天寺のメインの商店街、EDIEは一本裏の閑静な商店街沿いにあります。 初めて来る方はどうゆうイメージで来られるか分かりませんが、 本

Imasara...
こんにちは。 darlin.の及川です。 いつもお店でお会いしている方も、以前にご来店したことある方も、1度も来店された事がない方も、 皆様お元気ですか? 僕は、めちゃくちゃ元気になってみたり、すごく落ち込んでしまったりと 喜怒哀楽のとても激しい日々を送ってます。 大人になるごとに、安定してくるものかと思ってたんですが、 まだ自分が未熟なのか、そういうものなのか、どうなんですかね? あと半月ほどで、darlin.もOPENして丸5年になります。 これも一重にいつもサポートしていただいている、皆様のおかげです。 本当にありがとうございます。 BLOGを書こうと思ったのも、日々僕たちはお店というスポットを大切にするがあまりに ネットワークで自分たちの意思やデザインを消費するという文化と ひたすら距離を置いてやってきました。 SNSやネット予約サービスの使い方も未だによく分からないまま、 若造達が東京でよく5年もやれたなと思います。笑 しかしながら私たちも美容を続けていく上で発信の大切さ、主張の大切さとの葛藤を考えた結果、 自分達のキャラや自己主張やデ